汗でグリップが滑る人必見!汗の対策方法3選

f:id:pontasensei:20190918012359p:plain

 

汗でグリップが滑る人「バドミントンのグリップが汗で滑ります。ここぞというときにグリップが滑ってしまって困るので、なんとかしたいです。。」

この疑問に答えます。

グリップは、バドミントンのラケットが人のからだに触れている、ただひとつの場所です。そこが汗でビショビショだと、ラケットコントロールがままならず、もったいないです。

汗が多くてお悩みの方は、本記事で紹介するやり方をぜひマネしてみて下さい。

実際に、私も汗っかきで、過去に悩んだことがあります。だいたい1日の大会で4~6リットルの水分補給をしますが、逆に言えばそれだけ汗をかいてます。本記事の内容は、バドミントン歴20年のなかで、僕がたどりついた答えなので、ある程度参考にしてもらえるかと思います。

本記事の内容

 

リストバンドで汗を吸収する

もしあなたがリストバンドを持っていないなら、それはすごくもったいないです!リストバンドを使うだけで、汗でグリップが滑る問題の50%は解決できるかと。

バドミントンのグリップがなぜ滑るのかというと、もちろん手から出る汗もそうですが、なにより腕から流れていく汗が問題です。

リストバンドをすれば、腕から流れていく汗を、手首のところでブロックできるので、効果が高いです。

リストバンドは汗をどれだけ吸収することができるか、が重要なので、長いものがおすすめです。長いリストバンドは、若干ダサいけど勝つためには仕方がないです。

 

汗を良く吸うタオルグリップを使う

グリップがなぜ滑るかというと、グリップが吸収できる汗の量を越えてしまうからです。逆に言えば、グリップがたくさん汗を吸えるならOK。

そういう理由から、タオルグリップの使用がおすすめです。

 

さらにタオルグリップととても相性がいいのが、グリップパウダー。↓

タオルグリップ + グリップパウダー、というコンビネーションで、グリップの滑りはかなりおさえることができます。

 

アンダーラップを巻く(汗を吸収します)

グリップが汗をたくさん吸えるようにするために、アンダーラップを使用するのもありです。太くなってしまうのがイヤであれば、下地のグリップを取ってしまっても良いでしょう。勇気がいるけどね、そこは思いきって!

アンダーラップは、別にタオルグリップ専用ではなく、普通のゴム製のグリップの下地につかってもOKです。

 

それでも汗でグリップが滑るなら

f:id:pontasensei:20190918014831p:plain
これまで紹介してきた方法で、たいていは解決できるのですが、「それでもグリップが汗で滑るんだー!」という方のためにアドバイス。

 

ラケットを複数用意する

「どうしても汗でラケットが滑るのをなんとかしたい!」ということであれば、あとは同じラケットを複数用意するしかないです。
2本、いや3本同じラケットを用意しましょう!たとえば、僕の場合だと、3本同じラケットを持っています。んで、ゲームごとにラケットを替えています。

 

タオルを多めに用意し、こまめに着替える

あとはタオルを多めに用意して、なるべく乾いたタオルで手や腕を拭くようにしましょう。また、こまめに着替えることで、腕から流れる汗を抑えることもできますよ。

 

まとめ

グリップが汗で滑るのは、非常にまずいです。試合の大事な場面で、「ラケットが滑ってしまってポイントを取られてしまった」なんてことになれば、目も当てられません。

最低でもリストバンドは使ってみてください。あとは、汗のレベルに応じて、本記事で紹介した方法をいろいろ試してみてください。

僕の場合は、どうしてもタオルグリップがしっくりこないため、タオルグリップは断念してます。タオルグリップ派がうらやましいです。

僕の場合の対策法は、以下4点です。↓

  • リストバンド
  • アンダーラップ(グリップの下地として)
  • ラケット3本
  • タオル3枚

これだけ対策していると、さすがに夏場でもグリップが滑ることはありません。

ぜひ参考にしてみてください。